ビーハイブスの想い
2007年9月に高の原にお店を出させていただきました。
目指している仕事は、家での手入れのし易さ、頭皮や髪を極力傷ませない技術、艶を感じさせる髪型です。
カットは勿論の事、シャンプー剤、パーマ剤、カラー剤、縮毛矯正剤、
髪の状況を把握しながらお客様の声を汲み取り、適材適所に薬液や技術を使い分けたり、良い薬剤や技法がないかと日々試行錯誤しながら営業しております。
カラーはアルカリカラー,100%天然ヘナ、香草カラー、カラートリートメント、
ノンジアミンカラー、ブリーチなどを使い分けをしながら行っております。
全てのカラーの良いところを生かして希望の色味を目指しております。
パーマはデジタルパーマ、アイパー、ノーマルパーマです。、
特に熱処理するパーマを得意としております。
熱を加えるパーマ技法は持ちが良く、艶が出やすいです。
縮毛矯正は酸性のお薬<GMT,スピエラ>アルカリのお薬を使い分けて
しっかり伸び尚且つ自然なストレートスタイルを意識しております。
矯正とデジタルパーマを組みわせた技法も得意としております。
細かい技術の説明はホームページのブログで更新しておりますのでご覧下さい。
接遇に対して気を付けている事は、技術の説明を中心としたうるさくない
会話を心がけています。
最初から最後まで一人で責任をもって技術させて貰います。
予約制ですので来店時に極力待たせない様にしております。
他のお客様と顔を合わせなくていいセット面
長時間居ても疲れないように土足禁止にしております。
音楽はジャズやクラシック、ハワイアン、ボサノバなど耳障りの良い曲を
流しております。
来店されるお客様は高の原平城ニュータウンの方が多いのですが、大阪や京都市内、奈良市、木津川市、精華町のお客様にも来て頂いてます。
年齢層は30歳40歳50歳60歳代の女性のお客様が圧倒的に多いのですが、
年齢は問わず多くの方に来て頂きたいです。
男性にも来て頂きたいです。
至らぬ点はあると思いますがご愛顧のほど宜しくお願いいたします。
山本裕之