こんばんわー
遂に京都鉄道博物館に行ってきました^^
月曜日ともあって、さほど混んではいなかったですが
それなりに人は多かったです!
土日や夏休みはかなり混むんでしょうね・・・
フードコートが混みやすいので食事時は避けたほうが良いですよ;^^;
まぁ1日ではとても見れないので、僕はあと20回は行く予定です^^
子供達も、興味深々でしたが結局はプラレール規模の
物に飛びついてたので 家電のおもちゃコーナーでも本当は
満足なんでしょうがねぇ・・・
大人だけで行っても十分楽しめると思いますよ^^
2月から通ってるSSAという座学の講習会も
残すところ後1回になります。
半年間の総集編として最後7月は学科テストがあります。
ずっと予習復習をしていないとついていけないので
気が重かったです・・・
ラスト20日できる限りの勉強をするつもりなんですが
疲れる;^^;
24年も仕事してたら感覚になってしまってる事が
多くなっていました。
勿論、最終的には経験という感覚が勝負なのですが
それを説明出来ると出来ないとではお客さんの
信頼感は全く違うと思います。
教わってなかった事、忘れていた事、進化してる座学の事
<基礎>を勉強でき知れて
これからの美容師人生がまた変わる気がします!
卒業テストかなり難しいらしく、今の僕の記憶力では
かなりの努力が必要なんです;^^;