クリップカール
今日は鼻がヤバい北畑です。
最近取り入れているクリップカールのお客様のご紹介です☆
クリップカールとは
こんなクリップを使ったパーマで
ノーマルのパーマとデジタルパーマの中間の存在です♪
一応ノーマルの2倍程度の持ちで
デジタルよりも温度が低いため
デジタルよりもダメージを抑えられます!
今回のモデルさんは
看護師のKさんです☆
少しくせ毛でカラーとパーマを繰り返しています。
パーマ液の1剤をつけてロットを巻いていきます。
そして、ここで今回は50度の熱を加えていきます。
こんな感じですね!
ここでデジタルパーマと違うのが温度と時間です。
このクリップカールは先程のように45から50度の熱を
3から5分間加えます。
そして、クーリング3分。
そして、クリップを外して水洗をシャンプー台でします!
ここをしっかりしないと傷みの軽減につながりません。
それから炭酸水などを使いながら
2液になります!
柔らかい感じでできたと思います☆
Kさんありがとうございました☆